コメントの投稿
藤色っていいね。
色調がいつものrokoさんとちょっと違うね。
雲もうまくかけてるわ。
雲もうまくかけてるわ。
絵の中に入りたい(*^^*)
ROKOさんお帰りなさい(*^o^*)
街も藤の色も素敵です!
思わず絵の中にいる自分を想像していました(*^^*)
街も藤の色も素敵です!
思わず絵の中にいる自分を想像していました(*^^*)
よっこさん鋭いね!
そうなんですよ!決して好きな色合いじゃないけど、この村は地味な色合いででしょ。藤も色は地味めですから、自然とこうなりました。短い藤の花は、藤らしく描くのが難しいです。
由さんお久しぶり!
藤が難しくてなんとなく藤らしく描けたかなと思ったのに、家族いわく「へえ、藤って言われないとわからん」だって。
難しい藤色、時代を感じさせる建物、いい感じ!
藤といえば藤娘の可憐な舞姿を思い浮かべるけれどここのは短かくてずんぐり。
およそ可愛いくないよね。
およそ可愛いくないよね。
つゆちゃんありがとう!
地味な藤の花は描きにくいわ!ほんとにあちらの藤は丈が短くて、もっこりって感じでしたね。遠目に見るに限ります。この風景は、藤の花が古い建物同様結構主役っぽいからね。
建物にフジの花が馴染んでますね
国によって藤の花も違うんですね?
外国に藤の花がある事さえ想像しなかったです。
建物の間から見える空の色と陽が当たっている藤の花が
いい雰囲気ですね。
外国でも黙々とスケッチするrokoさんがスゴイです!
外国に藤の花がある事さえ想像しなかったです。
建物の間から見える空の色と陽が当たっている藤の花が
いい雰囲気ですね。
外国でも黙々とスケッチするrokoさんがスゴイです!
ヨッシーさんありがとう!
町並みの中に、藤の花は、結構たくさん咲いています。私は、何処へ行っても変わることなく、描きたい場所が見つかれば、機嫌良く黙々と描いていますよ(*^^)v却って言葉のわからない海外の方がいいかも?!
外国でのスケッチ…rokoさんのうきうき感が伝わってきます(^_^)v
美しい風景ですね。異国情緒たっぷりで藤の香りがしてきそう…(*^^*)
美しい風景ですね。異国情緒たっぷりで藤の香りがしてきそう…(*^^*)
あまちゃんありがとう!
一日中スケッチさせてもらえると最高にうれしいですが、なかなかそうはいきません。お天気もあるし、スケジュールにもよるしね。1か月くらい滞在したい^_^無理か!
No title
ブログでは初めまして
道の向こうからの優しい光が、その先はどうなってるのかなと想像が膨らみます。風景画が苦手なので、rokoさんのように旅行先で描けるようになりたいです。
道の向こうからの優しい光が、その先はどうなってるのかなと想像が膨らみます。風景画が苦手なので、rokoさんのように旅行先で描けるようになりたいです。
のんたさんありがとうございます!
私も風景画は、苦手なんです。長い間、静物ばかり描いていましたから。でもスケッチするのが大好きなので、下手ながら描きまくっています。これは、時間の都合で、残念ながら現場で最後まで描いた絵じゃないです。のんたさんこれからもよろしくお願いします(*^^)v