父とは息子、写真の顔をまじまじ見ながら初めて描いたけれど、全然似てないなあ~前回描いたはなちゃん以上に似ていない。途中でフットボールアワーの岩尾に似てきて~これはダメだと修正したりと~はなちゃんは、おばちゃん(娘)からプレゼントされた真っ赤なダッフルコートを着せられて写真撮影したので、少し緊張気味です(*^^)v

あなたの一票が入りますので、にほんブログ村をポチッとしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村
スポンサーサイト
華ちゃんのちょこんと座っている感じ、表情がたまらなく可愛いです♡おばちゃんからの真っ赤なコートがお似合い(*^^*)
華ちゃんを抱っこした息子さん…rokoさんにとって記念の一枚になりましたね!rokoさんの言葉、途中でいわおに似てきた…という部分で私、ふき出してしまいましたよ〜〜(≧∀≦)
この絵を見たら、息子が怒りそうです。なかなか岩尾から抜けられなくて変顔になります。点景の人物と違い、顔って難しいです。まあ記念です!ところで、この寒さ、おぜんざいを食べたいとゆりりんのコメントにありましたが、まさに今、小豆を炊いているところでした❣️
西岡さん、FBではご無沙汰ですが、描いていますね!
制作意欲がまったく衰えないところが凄い。
窓辺の花から、岩尾に似てしまった息子さんとお孫さん
失礼ながら笑ってしまいました。
家族が描けるなんていいですね。
西岡さんの時々アップされる人物をみて私も今年は人物に挑戦してみようと密かに思っています。
それなりに納得したものが描けたらアップしてみようと思います。
新しい画塾はどうでしたか?描く環境は?17日に初めて行きます。
ご無沙汰しています。思うように描けないけど、毎日のように描いています!人物を描くのは難しいけどちょっぴり面白いです。稲田さんの描かれる人物楽しみです。風景の中の人物素敵だから〜♪ ところで、新青江塾は個別指導が少なくなり学校みたいで、私は前より好きかもしれません。DVDもわかりやすいです。何より平等感が心地よいです😅往復歩くのも適度なダイエットになりますから✌️